鍼灸と整体のいろいろ

鍼灸と整体のいろいろ

「自律神経失調症に効く鍼灸東洋医学」の歴史について【大阪の心斎橋の鬱病対応の鍼灸院】

【まとめ】 いわゆる東洋医学とは?⇒正式呼称は中国伝統医学と言います。 起源⇒ 古医書である『貴帝内経』(素間+霊枢+難経)が元になっています。その他『黄帝外経『扁鵲編 』などは失われています。 時代的には春秋戦国時代〜前漠時代(約5...
鍼灸と整体のいろいろ

ヨガに有効な東洋医学【大阪の心斎橋でベジタリアンやビーガンの方も通う自然派の鍼灸と整体】

アメリカやヨーロッパではご存じの通り脳のトレーニングとし医療分野で応用されているヨガですが、 自律神経に大きく作用する当院の頭蓋鍼灸(Cranio Accupuncture)はヨガを含め、瞑想と組み合わせる事でさらに大きな効果...
鍼灸と整体のいろいろ

自律神経失調症には漢方よりも鍼灸が良い理由【大阪の心斎橋や本町でパニック障害やストレスの鍼灸と整体なランプココ】

自律神経失調症は近年増えてきている症状の一つです。 病院で検査しても原因がわからず症状が出ている方が大半だと思います。 鍼灸も漢方も同じ東洋医学を源流としています。東洋医学の視点で自律神経失調症を考えてみると、 ...
鍼灸と整体のいろいろ

鍼灸とは?【大阪の心斎橋や本町で自律神経失調症やパニック障害の鍼灸と整体】

鍼灸についての解説です。 鍼灸ってなに?   「鍼」や「灸」を用いてヒトのカラダを流れる自律神経  (東洋医学では気に相当)  の調整をすることで, 身体が本来持っている治癒力を高め、病んだカラダが元...
鍼灸と整体のいろいろ

鍼灸を受けている事を公言している有名人の方々

皆さんの中には、 「鍼灸ってどんなんだろう? 周りに受けている人いないし不安だな・・」 「本当に聞くのかな?」という方もいらっしゃる事でしょう。 しかし、その心配は無用です。数多くの芸能人、スポーツ選手、政治家、等...
鍼灸と整体のいろいろ

鍼灸が病院と同等に認定!?

この度、世界保健機構(WHO)にて 鍼灸が正式に医学として認定される方針になりました。 これは今までの病院に対する代替的な医療としてではなく、 西洋医学の病院と同じ、一次的な医学として認定されること...
鍼灸と整体のいろいろ

鍼灸と整体は何に効くのか?【大阪の心斎橋や本町で自律神経失調症やパニック障害ならランプココ】

当院では    動悸自律神経失調症、うつ、パニック障害、メンタル不調、ストレスなどからくる 痛み、しびれ、めまい、不眠、動悸、肩こり、過敏性腸症候群などの症状をetcの症状を主に対応しています。 ※(もちろ...
鍼灸と整体のいろいろ

自律神経失調症の為のツボ解説~『経渠』【大阪の心斎橋の鍼灸と整体~パニック障害や不眠にも対応】

手首の親指側にある肺経絡上にあるツボです。肺に熱がこもったり痰飲が溜まった時などに使用します。 寒熱と痰飲 肺に寒熱や痰飲が多くなると、肺痺になります。 肺の熱になると手の平に熱感を帯び、肺の近くにある心も...
鍼灸と整体のいろいろ

自律神経失調症の為のツボ解説『列欠』【大阪の心斎橋の鍼灸と整体~頭痛やめまいにも対応】

列欠は手太陰の肺経絡上の手首にあるツボで絡穴であり任脈の宗穴とも呼ばれます。また四総穴で頭頂に働きかけます。 肺に寒熱が波及した時に使用 傷寒などにより肺に寒熱が波及したり、陽気が虚して寒が多くなると、肩や腕が冷えて悪寒...
鍼灸と整体のいろいろ

自律神経失調症の為のツボ解説~『尺沢』【大阪の心斎橋の鍼灸と整体~不眠症やめまいに対応】

尺沢は肺の経絡上にあるツボで、合水穴という水に関係するツボです。肘の内側にあります。 陽明経から肺経に熱が入ろうとしている状態の時は、陽明経絡の曲池よりに反応が出ます。 傷寒や太陽経に風があたったために津液が不足...