今、こんなお悩みはないですか?
♠症状は辛いのに、原因不明で良い治療法が見つからない。
♠色んな病院、整骨院、カイロに行ったが良くならない。
♠自律神経やメンタルに原因があると思っている。
♠薬を使わず根本的に良くなりたい。(離脱症状や副作用が怖い)
♠病院では太りすぎ、気のせいなどと言われ話をマトモに聞いてくれない。
♠安心、安全な治療を受けたい。
そんなお悩みに対して、当院は答えています
♠痛くない鍼(使い捨て)とバキバキしない整体で施術
♠日本にはない中国医師直伝の鍼灸を整体と融合させた独自の技術で効果の高い治療が可能
♠クラニオ アキュパンクチャーという独自の頭鍼と内臓整体で自律神経を整えメンタルのバランスを安定させます。
♠2つの国家資格を持っていますのでご安心下さい
♠某国会議員様、某有名お笑い芸人様、某有名歌劇団員様に施術経験のある施術者が担当
メッセージ
ランプココ=暗がりに沈む心に灯りをともしたい。
そんな想いからlamp(灯り)coco(心)と名付けました・・・
人がココロの不調や自律神経の不調を患うのは、
社会に束縛があり思うように生きれないからだと考えられます。
「生活」という人質を取られ、心身の限界を超える労働を強いられる日々、
本当の自分を出す事を躊躇させる、日本社会の価値観、社会の理解の無さ、 対人関係の難しさ・・・
このような身体的、心理的ストレスによって自律神経が乱れ、心身に様々な不調が現れます。
これが続く先にうつ、自律神経失調症、パニック障害、めまい、消化器疾患、呼吸器疾患等、大きな病気になってしまいます。
心身が健康でなければ思うように人生を生きることが難しくなることもあります。
当院では消化されないストレスによる自律神経の乱れを整え、
抑圧された心身の解放を目指します。
ランプココの特徴
・病院よりしっかりとお話を聞き、薬を一切使いません。
・整骨院より時間と一手間をかけ症状のみではなく
根本の原因を探り自己治癒力を高めます。
・整体院(民間資格)よりも専門教育をうけ
国家資格を保有しています。
・カイロプラクティック店(民間資格)よりも政府規定の教育カリキュラムを受け
国家資格を保有し厚生労働大臣により施術を許可されています。
また鍼灸は日本国及び世界保険機構(WHO)に効果を認められています。
ですのでバキバキせず痛くなく安全です。
・鍼灸院(一般的)より施術方法を細かく取り揃えており、
患者様それぞれの個性体質に合わせて施術することができます。
また一般の鍼灸学校柔整学校のカリキュラムにない人体解剖研修も
当院院長は個別に修了していますので安心、安全の施術です。
5つのメリット
1、自律神経が安定し整いラクになる
2、精神的な負のスパイラルから脱却
3、薬が減る
4、ぐっすり眠れるようになり、朝には回復するカラダになる
5、好きなことが増え、日々が楽しくなる
クライアントの声
当院をご利用頂き、誠にありがとうございます。
今までにご来院頂いた皆様から、様々なご意見・ご感想を頂戴しております。(移転前の分も含みます)
ご覧になられる場合は、下記Google口コミ(現在口コミとして一番信用の高いのがGoogleクチコミになります。Googleはヤラセの口コミを嫌いますので認証がありますし、某有名飲食クチコミサイトのように悪いクチコミは載せれないといった事はありません。そのため現在では他の口コミサイトより信憑性が高くクライアント様のみならず私たち鍼灸師が良い鍼灸院を探すときに利用する主流になっています。)
よりご覧いただけますので、ぜひ当院への評価をご確認ください。
下記画像をクリック↓
スマホの方はこちらをクリック⇒GOOGLE口コミ
インスタグラムでも多くのフォロワー様に支持を頂いております。
施術料金
所見料
¥1000(初診のみ頂きます)
(初回時には各種検査(カウンセリング、視診、触診、テスト等)が 行われます。 初回は少し時間が長くなりますが 皆様の現在の状態を把握するために必要な検査ばかりです。 原因を考え、アナタの大事なカラダの今後の方向性を決めていく大切な時間です。 ご理解頂けると嬉しいです。)
鍼灸整体トリートメント
鍼灸治療をメインに部分的に整体での調整を行います。出張の場合は60分以上のみになります。(整体のみでも可能)
スタンダードコース ¥7000 (60分程度) 税別
集中コース ¥10500(90分程度)税別
特別コース ¥14000(120分程度)税別 ※コース詳細はこちら
心理カウンセリング
施術に心理カウンセリングを組み合わせる事ができます。
(例:施術60分+カウンセリング30分など)
誰にも相談できなかった事。
不安なこと。
自分の本心が分からない。等、
どんなことでも構いません。
¥3500(30分)税別
¥7000(60分)税別
対応している症状
自律神経失調症、パニック障害、頭痛、不眠、めまい、耳鳴り、肩こり、首痛、顎関節症、うつなど
(他にも、眼精疲労、しびれ、動悸、吐き気、過敏性腸症候群、慢性疲労、PMS、PMDDなど)
自律神経の乱れを整え対応しています。
メンタル不調、ストレスなどからくる症状も対応しています。(通常の疲れや不調、痛みももちろん可能です)
プロフィール
私の施術の目標はただ治すことではなく、
その人のカラダが自らの治癒力で回復できる状態に
戻していけるようになることを目指します。
鍼灸師、整体師、ストレスケアカウンセラー、国立健康栄養研究所認定栄養情報担当者、サプリメントアドバイザー、柔道整復師
好きなもの:映画 音楽 カフェ 鍼灸 整体 読書
1985.5.11
経歴・実績
中国医師による難病専門鍼灸院にて研修
鍼灸専門学校付属治療所にて研修
奈良医科大学解剖見学研修終了
内科クリニック併設鍼灸院、鍼灸整骨院、整体院に勤務
冷え性セミナーでスピーカーを務める
整骨院の鍼灸部門立ち上げに携わる
自分が嫌いだった少年期
カラダが弱くコンプレックスが強かった少年時代。
自意識が強すぎたせいか常に周囲に対する無力感と抑圧された感情を抱いていました。
カラダの不調とココロの歪みがオモテウラのようでした。
思春期での転機
思春期に入り抑圧された感情は、不登校になり夜な夜な出歩く事で発散しようとしました。
一時的にそれまでの劣等感、無力感や抑圧から開放されたような気になりました。
転落
しかし劣等感は傲慢さの裏返しと言われるように、思春期特有の自惚れに変わり行動はエスカレートしました。
そもそも発散する方法が間違っていた為、結局根本的に何も解決されず、ドロップアウトしてしまい、自立支援施設に入ることになりました。
人生の転機
社会のドン底の様な施設ではひきこもり、うつ、不登校等少年から大人までいました。
色んな理由で入っていましたが、みんな抑圧された感情をコントロールしたり発散したりがうまく出来なかったり間違ってしまった人達でした。
そんな中、施設に外部から整体師がやってきて社会復帰と健康の回復のため月に一、二回だけ整体の講座がありました。
それが僕がこの業界との出会いでした。
最初はくだらないと思い全く興味も湧きませんでした。
しかしある変化に気づいたのです。
その施設はかなり厳しいスパルタ施設だった為、皆押さえつけられているのでイライラしており、ちょっとしたことで揉め事が起きていたのですが、
整体を受けた後はいつもよりイライラせず気持ちが落ち着いていることに気づきました。(交感神経が静まると攻撃性が収まる)
整体のある日の後半はいつも施設内の揉め事が少なかったように記憶しています。
またそれまで緊迫した環境にいたせいで毎日頭痛と肩こりが酷かったのですが、退所するころにはほとんどなくなっていました。
気づきと変化
「カラダが変わるとココロも変わる」「ココロが変わるとカラダも変わる」ということをその時初めて実感しました。
整体でカラダがラクになった日は残りの一日も前向きに考えが湧くようになってきました。(自律神経が整い興奮が静まったから)
前向きになると、カラダや胃の痛みも減りました。(希望を持つとリラックスし副交感神経が高まり内臓が動く)
それがなぜかなんて事はその時は何も分からなかったですが、いつの間にか自分もこれがしたいと思うようになりました。
再起
退所するとすぐ中退した高校の残りの単位を取るため通信制の高校に通い、高卒資格を取るとすぐ鍼灸の学校に入学しました。
前述の経歴を辿ります。
何が変わったのか
自分を肯定できるようになってきました。
少年期から自分が嫌で違う誰かになりたいと思っていましたが
特別でもない小さな自分を肯定できないと前に進めない事を知りました。
これからの目標
「抑圧された感情」
これは現代社会のストレスからくるもので、自律神経に作用して現代人の病気や不調のほとんどに関わってきます。
これをどう解消していくかがこれからの社会の課題になるでしょう。
また施設で感じた事の一つに「社会はこの事に無関心」というのがありました。
「怒り、ストレス、悲しみ」
これらを我慢し続け抑圧することを求められる社会で戦う皆様のカラダを
ラクにし、その苦痛を受け止めていきたいと思っています。
LINEからご予約ご相談の方は初診料が無料になります。
ご相談のみでもご遠慮無くどうぞ。
登録しただけでは、あなたのアカウント名も一切こちらには表示されませんのでご安心下さい
LINE:ID検索はこちら
上の「ラインで予約する」をクリックするか
左のバーコードを読み込む事で
店鋪LINEアカウントに登録できます。
メールでのご予約ご相談はこちら
大阪府大阪市中央区南船場4丁目10-18
ナサプライムハウス本館10階1002号室
対応可能な症状
対応可能な症状についての詳しい解説は下記をクリック↓
その他にも自律神経が大きく関わる症状は以下にたくさんあります。
腰痛、動悸、ほてり、ホットフラッシュ、冷えのぼせ、 下痢、微熱、手足のしびれ、眼精疲労
口やのどの不快感、ヒステリー球、頻尿、残尿感、息苦しさ、朝が起きれない、
起立性調節障害(OD)、生理痛、生理前症候群(PMS)、月経前不快気分障害(PMDD)、
更年期障害、感音性難聴 突発性難聴、喘息、線維筋痛症、首の痛み、背中の痛み、
倦怠感、吐き気、動悸(ドキドキする)、息苦しさ、胃の痛み、難聴、下痢、
頻尿、食欲不振、口の渇き、味覚異常、ホルモン系の異常(月経異常・性欲減退・インポテンツ)などです。
またイライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、ゆううつになる、
感情の起伏が激しい、あせりを感じるなど精神状態の不調にも自律神経を整える事は非常に大切です。
また自責感、希死念慮、ADHD、自傷、PTSD、アダルトチルドレン、社会不安障害、
双極性障害、双極性障害Ⅱ型、適応障害の診断が出ている方やそれに近い方も通われています。
なぜなら上記のような自律神経症状を合併している場合が多いからです。
病院や整骨院が合わない方にもオススメ
下記のような所に通っていたが自分には合わなかったという方でも、
合わなかった原因の一つ一つに寄り添って対応させて頂きます。
「クライアント様が諦めない限り、私も諦めません。」
またAという院が合わなかったからといって他もすべて同じという事はありません。
特に鍼灸は院によってやり方も様々です。
当院は通常の院ではあまり見られない症状の方も来られるため
打つ場所、使う鍼、使う本数に至るまで一人一人に合わせて変える様にしておりますので、
よりパーソナルな施術を再現できます。
病院、心療内科、メンタルクリニック、カウンセリング、中国針、はりきゅうなどの医院。
整骨院、整体、マッサージ、気功、カイロプラクティック、オステオパシー、頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラル)、チネイザン(氣内臓療法)などの療法系。
腸もみ、ヘッドマッサージ、オイルトリートメント、リフレクソロジー、アロママッサージ、骨盤矯正などのリラクゼーション系。
アロマテラピー、ヒーリング、ホメオパシー、ハーブ療法、波動療法、霊気レイキ、チャクラヒーリングなどのセラピー系。
マクロビオティック、食事療法、ビタミン療法、オーソモレキュラ療法、分子整合医学、メガビタミン療法などの栄養療法。
ヨガやピラティスなどの運動療法や瞑想など。
スーパーライザー、メタトロン、ラジオ波などの医療機器。
などが合わなかった方も対応しております。
