新型コロナ感染後の後遺症にはさまざまな症状があります。
これはWHOの定義によれば、発症後2か月以上持続し、他の疾患によるものでないと判断されるものです。発症から3か月経過しても、まだなお続く場合もあります。
コロナで出てくる自律神経症状
主な後遺症には、倦怠感、頭痛、息切れ、味覚・嗅覚障害、脱毛、ブレインフォグ、関節痛や胸の痛み、下痢、急な発汗などがあります。それらの程度は患者さんによって異なります。また変わる傾向があります。
倦怠感
動くとすぐに疲れるが、安静にしている時は大丈夫というような症状です。精神的な要因によって悪化することもあります。頭痛は元々ある頭痛が悪化する場合や、新たに発生することもあります。通常の鎮痛薬、頭痛薬の効果があまりないこともあります。
息切れや動悸
倦怠感と同じく、寝ていると症状がないが、立ち上がったり動いたりすると強くなります。高齢者だけでなく若年者にも生じることがあります。
歩いたときに血液の酸素濃度が下がるような、肺炎が感染時にあった場合、その後も肺に傷ついている場合があるので、その確認のため病院で調べてもらう必要があります。
味覚・嗅覚の異常
鼻づまりや鼻水を伴わず、突然発症し、自然治癒することが多いです。2ヶ月以上経っても味覚や嗅覚の障害が続くことがあります。
脱毛
感染発症後1か月から2か月後に訴えられることが多いです。特に女性に多く見られます。症状発生から約6か月で徐々に改善する傾向があります。
風呂場の排水溝が髪の毛で詰まりやすさ、ドライヤー使用時に抜けるなどがあります。
考えがまとまらないブレインフォグ(Brain fog)
人の話や書いてあることが理解できない。理解しようとすると頭を使って非常に疲れるなどです。普段は間違えないことでも失敗することがあります。物忘れや思い出せないこともこの症状に含まれます。頭にモヤがかかったような感じとなります。
頭痛
ブレインフォグ(Brain fog)の延長で、もともとある頭痛が悪化する場合や新たに出現する場合もあります。鎮痛薬としてよく用いられるカロナールやロキソニンの効果が乏しいことが多い。
体の痺れや痛み
多くの方が、漠然とした体の痛みや局所的なしびれ、胸がチクチクする感覚、手足のしびれ、全体的な体の感覚の変化などを訴えています。原因を特定するためには他にも検索が必要であり、症状が強い場合には脳神経内科との連携が行われ、細かい神経や筋力の検査、症状の緩和を目的とした治療が行われています。感染後には、リウマチのように手足の関節が腫れ、日常生活に支障が出る方もいます。通常の痛み止めでは効果が限られるため、リウマチ治療に用いられるようなアプローチが取られることもあります。弊院では、リウマチ・アレルギー・膠原病内科と連携し、これらの症状に対する包括的な治療を提供しています。
不安感、不眠症、気分の低下
気分の低下が主な症状であり、うつ病と診断される方もいます。うつ病や歴のある方が、コロナ後に悪化することもあります。
その他の自律神経症状
顔面潮紅
発汗
嘔気または嘔吐
四肢浮腫
めまい感
難聴または耳鳴
咽頭痛
消化管障害
強迫性障害
心的外傷後ストレス障害など
コロナ後遺症と自律神経症状の関係
新型コロナウイルス感染後に起こる後遺症と自律神経失調症は似ています。
コロナ感染の場合、自己免疫が働きます。そのためコロナによる自律神経症状は「自己免疫性自律神経節障害(AAG)」と考えられます。
免疫の異常が起こり自律神経が攻撃される自己免疫の疾患として指摘されています。
自律神経は血圧や体温の調整、消化管の運動制御などさまざまな働きをしているため、AAGの症状は多様です。
コロナ(COVID-19)感染後遺症の鍼灸療法:科学的根拠と効果の理由
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の後遺症に対する鍼灸療法の効果については、科学的な根拠があります。
自律神経系のバランス調整
鍼灸療法は自律神経系に働きかけ、交感神経と副交感神経のバランスを整えることが示唆されています。COVID-19後遺症には自律神経の乱れが見られることがあり、その症状の緩和に鍼灸が寄与します。
免疫機能の向上
鍼灸が免疫機能を改善する効果が研究で確認されています。COVID-19感染後は免疫系が過剰反応することがあるため、適切な免疫調整が必要です。鍼灸がその役割を果たす可能性があります。
炎症の軽減
鍼灸が抗炎症作用を有することが報告され、COVID-19後遺症における炎症の軽減に寄与できる可能性があります。
神経伝達物質の調整
鍼灸が脳内で神経伝達物質の放出を調整することが研究で示唆されています。これにより、心理的な症状や不調和を和らげる効果が期待されます。
痛みやストレスの軽減
鍼灸は痛みやストレスに対して鎮痛作用やリラックス効果を発揮します。COVID-19後遺症においても、これらの症状が改善されることで軽減します。
クライアントの声
当院をご利用頂き、誠にありがとうございます。 今までにご来院頂いた皆様から、様々なご意見・ご感想を頂戴しております。 ご覧になられる場合は、下記Google口コミ(現在口コミとして一番信用の高いのがGoogleクチコミになります。Googleはヤラセの口コミを嫌いますので認証がありますし、某有名飲食クチコミサイトのように悪いクチコミは載せれないといった事はありません。そのため現在では他の口コミサイトより信憑性が高くクライアント様のみならず私たち鍼灸師が良い鍼灸院を探すときに利用する主流になっています。) よりご覧いただけますので、ぜひ当院への評価をご確認ください。
下記画像をクリック↓
スマホの方はこちらをクリック⇒GOOGLE口コミ LINEからご予約ご相談の方は初診料が無料になります (施術料のみで受けれます)。 ご相談のみでもご遠慮無くどうぞ。 登録しただけでは、あなたのアカウント名も一切こちらには表示されませんのでご安心下さい LINE:ID検索はこちら 「@zpp2077b」 上の「ラインで予約する」をクリックするか 左のバーコードを読み込む事で 店鋪LINEアカウントに登録できます。
自律神経失調症、うつ、パニック障害、メンタル不調、ストレスなどからくる痛み、しびれ、めまい、耳鳴り、頭痛、不眠、動悸、肩こり、過敏性腸症候群、慢性疲労症候群、副腎疲労などの症状を 厚生労働大臣認可の鍼灸整体師が施術致します。 病院や整骨院が合わなかった方や心療内科やカウンセリングや名医にかかったが合わなかった方も 薬を減らしたい方、断薬を目指している方も 諦める前に一度ご連絡ください。 鍼灸整体ランプココ自律神経大阪心斎橋院
コメント